と、良く聞かれます。 タイルのお風呂は寒いって思っていらっしゃる方がとても多いんです。 でも、多分、一昔前のお宅が、断熱材が入っていない壁と隙間の有る一重の窓・・だったからでは無いでしょうか? 今は、部屋自体気密性が良く […]
カテゴリー: 情報
壁紙使ってみて〜
西洋のお宅におじゃましてまず感じるのが家毎にすごく個性が有る事。実は家の間取りとか外観とかにそれほど違いが無い。いえ、むしろイギリスなんかほぼ同じ?ような家が並んでます。 なのに、なぜかそこに暮らす人の個性が生き生きと伝 […]
西洋の住宅の間取りを研究する
西洋の家の特徴はなんといってもその間取りです。 下記のページから、いろいろな図面を見てみましょう。 HOUSEPLANS 英語のページですが、クリックしていくと平図面が出て来ます。 図面だけを購入する事も出来ます。 実際 […]
南向きか北向きかよりパブリックかプライベートか
西洋の住宅の本を読んだり、住宅の図面を見たり、実際に友人の家を尋ねたりして感じた事。 それは西洋の間取りにはパブリックとプライベートと言う考え方が有ると言う事です。 比較して日本の家の場合、南向きに光を取り入れる掃き出し […]
庭をどこへ作るか
パブリックとプライベートという考えを重んじる西洋(特にイギリス)では、道路から玄関に入って来るところは整然とした芝生や小さめのエントランスが有ります。また、お花を植えている場合にも綺麗にしておくため、あまり大きな庭では有 […]